SNSマーケティングに関する役立つ情報をお届け

みんなのTwitterマーケティング

フォロワー・フォロー

Twitter(ツイッター)のフォロワーを0から増やすためのステップとは。運用に関する疑問も解決

更新日:

Twitter(ツイッター)のアカウントを作成したばかりで、フォロワー0人からどのようにフォロワーを増やせばよいのか悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか?この記事では、フォロワーを0から増やすためのステップを詳しく解説します。Twitter運用の疑問ついてもご紹介するので、ぜひ運用の参考にしてみてください。

ツイッター アイコン

フォロワーを0から増やすためのステップ

フォロワーを0から増やすためには、ステップをひとつずつクリアしていくことが大切です。フォロワーを0から増やす、以下の4つのステップを順番に解説します。

  • まずはプロフィールを仕上げる
  • ツイートを投稿する
  • 他のユーザーと交流する
  • アカウントやフォロワーを分析する

まずはプロフィールを仕上げる

他のユーザーが自分のアカウントを見た時にまず目に留まるのが、プロフィールです。プロフィールが充実していると、興味を惹かれ、フォローにつながる可能性が高くなります。アカウント名、アイコン画像、自己紹介文の順にプロフィールを仕上げていきましょう。それぞれのポイントを解説します。

アカウント名

アカウント名は、名前+肩書で作るのがポイントで、名前だけではなく何をしている人なのかが伝わりやすくなります。Twitterでじっくりファンを増やす7ステップ【フォロワーさん3,000人達成感謝記念】をnoteで投稿している「りょうさん@地域密着マーケティング」さんは、名前と事業をセットにしています。

「りょうさん」というひらがなの名前にも意図があり、ひらがなやカタカナの短い名前を設定すると、ユーザーと交流したときに呼びかけやすくなるとともに、親しみが湧きやすいです。

英語や名前なしにすると、呼びかけや親しみを期待できず、スルーされやすくなるので注意しましょう。

アイコン画像

Twitter(ツイッター)のアイコン画像は、タイムラインで必ず表示されるので、良い第一印象を与えるために重要なポイントです。

19日でフォロワーを1000人集めるTwitter運用法①をnoteで投稿している「なな 社長になる」さんは、アイコン画像選びのポイントとして、以下の6つを挙げています。

  • 顔がわかりやすいもの
  • 画素数が良いもの
  • 写りが良いもの
  • 明るいもの
  • 背景はシンプル
  • 自分のイメージカラーを決める

画素数や明るさがあり見やすいことを前提に、自分の魅力が伝わる画像を選びましょう。アイコン画像は自分の写真の方が信頼されやすいですが、イラストや動物などでも問題ありません。

自己紹介文

自己紹介文は、「誰にどんな価値を与える人か」を伝えられるように作りましょう。2ヶ月でフォロワー5000人! デザイナーのためのTwitter入門を投稿している「ササキ@独学デザイン上達の方法」さんは、マーケティングのフレームワークに当てはめてプロフィールを作成しています。

ニーズを分類するセグメンテーション、ターゲットを決めるターゲティング、立ち位置を決めるポジショニングの3つで、発信の方向性やターゲットを決め、プロフィールに反映しています。

自分が何者であるかを伝えながら、ターゲットに向けて何を発信しているのかがわかる自己紹介文を作成するのがポイントです。

ツイートを投稿する

プロフィールが完成したら、ツイートを投稿するステップに進みましょう。Twitter(ツイッター)を利用する目的は様々ですが、フォロワーを増やそうとするならば、多くの人に見られるようなツイートの内容やテクニックも重要です。

ジャンルを絞る

ユーザーは、自分に興味のあるツイートしている人をフォローする傾向があります。そのため、ビジネスの情報を知りたいのに、ビジネス以外のジャンルのツイートもしていると、方向性がブレてしまい、フォローに至らない可能性が高いです。

「タクスズキ@投資収入をブログで公開(分配金などの実績は固定ツイート、プロフ文にて。資産2億円への道)」のTwitterでフォロワーを増やすコツ「①発信するジャンルを絞る。②ノイズをなくす。③日常でなく有益情報を」では、ジャンルを絞り、「この分野の専門家」と思ってもらうことをポイントに挙げています。

ジャンルを絞ることによって、その分野の情報を求める人からのフォローを期待できます。自分が提供できる情報の中で、一つのジャンルに絞ってツイートを投稿してみましょう。

有益性と独自性

ツイートで重要になるのが、有益性と独自性があるかです。ユーザーにとって有益な情報を発信できていると、他の情報も知りたいと思ってもらい、フォローにつながる可能性があります。

ただ、Twitter(ツイッター)を利用しているユーザーは多く、有益な情報も溢れているので、有益なだけでは埋もれてしまうでしょう。

そこで大切になるのが独自性です。島津綸子さんのnoteでは、独自性について自分らしさを出すことを以下のように推奨しています。

吉本騒動の時にダウンタウンの松本人志さんが

『松本、動きます』とつぶやくからおもしろいのです。

『マツモトウゴキマス』という情報だけでは

誰も『いいね』とは思いません。

ストーリーがあるからこそ惹かれるのです。

つまり、

〝どういう状況で〟

〝どういうパーソナリティの人が〟

という前提が相手に伝わっていることが

重要ということです。

そのために、私たちは以下の前提

・自分のおかれている状況 

・自分のキャラクター 

をフォロワーさんに知ってもらわなければなりません。

引用:Twitter始めて3週間でフォロワーさん1000人になった理由

他のユーザーにはない自分のキャラクターや自分が置かれている状況を取り入れることによって、他のユーザーと差別化でき、「この人のツイートを見たい」と思ってもらえるでしょう。

NGツイート

他のユーザーに良い印象を与えないNGツイートにも注意しましょう。フルマリペンギン企業公式中の人を育成&運用代行請負人さんは、フォロワーが減る8つの理由をツイートしています。

https://twitter.com/mfparallel/status/1270542711523696640

また、Hayatoさんは、自分語りの需要は初心者のアカウントにはないとツイートしています。

同じ内容のツイートはユーザーを飽きさせてしまい、有益な情報をあまり持っていないかもと思われるでしょう。攻撃的なツイートはユーザーを不快にさせ、専門性のないツイートや自分語りツイートは有益性がないと判断される可能性があります。

ハッシュタグを活用する

ハッシュタグをタップすると、同じハッシュタグを付けているツイートを追うことができます。ツイートにハッシュタグを効果的に配置すると、より多くのユーザーから見てもらえる可能性が高いです。

「ベナオ LINEボットクリエイター」さんはnoteで、ハッシュタグの探し方や使い方、効果を紹介しています。

皆さんは自分の好きなことがはっきりしていてそのジャンルについての情報発信を積極的にしている人と、トレンドに敏感ではっきりとした個性がない人のどちらをフォローしたいと思うでしょうか?

前者ですよね?

例えば僕のフォロワーには、プログラミングやLINEボットに興味がある人が多いと考えられます。そんな中、僕がプログラミングと関係ない政治や学問のツイートばかりしていたらどうなるでしょうか?

「この人思ってたのと違うな・・・」

となってフォローを外されてしまいかねませんよね。

なので自分がどのようなジャンルのフォロワーを集めたいのか、ということをはっきり決めた上で、ハッシュタグ選びやツイートをするようにしましょう!

引用:そのツイート、ハッシュタグ付けた方がいいですよ【Twitterマーケティング】

Twitter(ツイッター)トレンドやハッシュタグ解析ツールなどを活用して、よく使われているハッシュタグを見つけ、効果的に配置することで、多くのインプレッションやエンゲージメントを期待できます。

他のユーザーと交流する

フォロワーを0から増やすためには、ツイートを投稿するだけでなく、他のユーザーと積極的に交流することも大切です。フォローやリツイートを活用して、他のユーザーと交流してみましょう。

自分からフォロー

Twitter(ツイッター)では、フォローを待つだけではフォロワーを増やすことは難しいです。「りゅうた@デジタルマーケティング」さんのnoteでは、フォローについて以下のように述べられています。

次に「気になる人」や「フォロしたい」と思った方をどんどんフォローしてください。目標値は、100人です。理由は、2つあります。

1つ目は、「どうしてフォローをするのか」フォロー心理を知ることができるからです。フォロワーを増やすには、まず自分が誰かのファンになり、どうしてフォローしたのかを知ることが大切です。そのためここでは、どうしてフォローしたのか、フォロー心理を考えながらフォローしてください。

2つ目は、自分のタイムラインを活性化させるためです。フォロー数が増えることで、タイムラインが活性化し、Twitterではどんなコミュニケーションがされているのか、話題やどういった人が影響力があるのかなどを知ることができます。これも知ることで、Twitterへの理解が深まります。

引用:Twitterフォロワーを1→50人増やすためにやるべき5つのこと

自分からフォローすることによって、「なぜフォローするのか」というフォロワー心理を知ることができ、どのようなツイートやプロフィールであれば、フォローしてもらえるのかを検討することができます。

また、自分からフォローするときは、自分に興味を持ってもらえそうなアカウントを中心にフォローしましょう。ユーザーと興味がマッチしていると、フォローしてもらえる可能性が高くなります。

ユーザーのツイートを引用リツイート

フォロワーが少ないうちは、ツイートをしても見られないことが多いです。そこで効果的な方法は、他のユーザーのツイートを引用リツイートすることです。

既にフォロワーのいる人のツイートを引用リツイートすることによって、そのユーザーのフォロワーや興味を持った人に見られやすくなります。リツイートするユーザーがインフルエンサーであれば、影響力があるので、インプレッションの増加を見込めます。

「マルコ」さんのnoteでは、引用リツイートのコツが紹介されているので、チェックしていきましょう。

まず「③引用RT」は基本的な流れが3つあって

①賛同から入る

②引用元ツイートの要約

③自らの視点を追加

引用:「匿名会社員がTwitterのフォロワー数10,000人を突破するまでにやったこと」

引用リツイートをする際は、引用リツイートに賛成を示しながら、自分だけの視点や引用リツイートの要約などを加えるのがポイントです。ただ引用するのではなく、自分らしさをプラスすることで、インプレッションを獲得し、フォローにつながっていくでしょう。

アカウントやフォロワーを分析する

Twitter(ツイッター)では、アカウントやフォロワーを分析することができます。アカウントやフォロワーについて知ることによって、ツイートの内容や時間帯などの最適化を可能にします。

アカウントの分析

アカウントの分析では、ターゲットとなるユーザーの分析、自身のアカウントの分析を行いましょう。

ユーザーの分析をする場合は、自身のツイートを見るであろうターゲットの行動や活動時間をイメージするのがポイントです。設定したターゲットがどの時間帯でTwitterを見るのかを想定して、投稿時間を工夫しましょう。ツイートに対する反応を検証し、最適な時間帯や内容に改善していくことも大切です。

自身のアカウント分析について、TomohikoSaitohさんは自身のnote「Twitterのフォロワーが9万人になるまでの軌跡を実データから分析してみたのでわかったことを語ってみる」で分析の軌跡を紹介しています。

Twitterを始めた2015年5月から月ごとにインプレッション数や新しいフォロワーの数、フォロー率を記録しており、数値の増減を追っていました。数値の推移からフォロワー整理やハッシュタグの付け方の変更、投稿時間の工夫などを行い、フォロワーを9万人までに伸ばしています。

ただ、アカウントを分析するだけでなく、分析をもとに運用を改善することが大切だといえるでしょう。

フォロワーの分析

フォロワーがどのようなタイミングで増えているかを知るために、フォロワーの動きを分析することも大切です。

HeaR株式会社で人事広報採用を担当する田島彩名さんのnote「【無料公開】3ヶ月間でフォロワーが4000人増えた分析レポと運用ルール」では、新規フォローと新規フォロワーの推移を公開しています。

新規フォローと新規フォロワーの数が増えているタイミングが一致していることに気づき、「フォローしたからフォローされた」ことを発見しました。

田島彩名さんと同じ傾向が現れる場合もありますが、自身のアカウントならではの特徴が見えてくるはずです。見つけた傾向を踏まえて、運用方法を練り直しましょう。

ツールを活用して分析する

SocialDog

アカウントやフォロワーの分析には、ツールを活用するのがおすすめです。ツールを活用することによって、管理や分析がしやすくなり、効率よくTwitter(ツイッター)を運用できるようになります。

主なツールとして、おすすめしたいのがSocialDogです。SocialDogは40万以上のアカウントに活用されており、運用、効率化、自動化、分析、アカウント管理などTwitter運用に必要な機能が揃っています。

分析機能では、フォローバック率やフォロワー分析、時間帯・曜日分析などが可能です。例えば、自分から積極的にフォローしようと取り組んでいるときに、フォローバック率の分析によって、フォローに対してどれくらいフォローバックがあったかが明らかになります。フォローバック率を参考にして、フォローバックの可能性が高い人の傾向を見つけ、効率よくフォローに取り組めるのがメリットです。

時間帯・曜日別分析では、ツイートの反応が良い時間帯と曜日を分析できるので、ツイートをより反応の良いタイミングで投稿できるようになります。

分析機能やその他の機能は、プランによって利用できる機能が異なるので、以下でプラン内容を確認しましょう。

  • Lite(無料):予約投稿10件、高度な予約投稿、キーワードモニター3件、高度なフォロー管理機能、分析可能期間3ヵ月
  • Lite(月額980円):予約投稿30件、キーワードモニター10件、分析可能期間1年
  • Pro(月額4,980円):予約投稿無制限、高度な予約投稿、キーワードモニター100件、高度なフォロー管理機能、分析可能期間2年、高度な分析機能、リツイートユーザー一覧、CSVダウンロード
  • Business(月額9,800円):予約投稿無制限、高度な予約投稿、キーワードモニター100件、高度なフォロー管理機能、分析可能期間無制限、高度な分析機能、リツイートユーザー一覧、CSVダウンロード、複数ユーザーでの管理、ハッシュタグ検索

SocialDog

内部リンク:ツイッター フォロワー 増やす 最初/twitter フォロワー 少ない

フォロワーを募集することも可能

スマートフォン

フォロワーを増やす方法として、フォロワーを募集することも可能です。フォロワー募集の方法は、ハッシュタグを利用して募集する方法と募集掲示板を利用する方法の2つがあります。

ハッシュタグを利用する場合は、「#フォロワー募集」などのハッシュタグを付けると、興味のあるユーザーからフォローされやすくなります。

募集掲示板とは、ユーザーに対してフォローしてもらえるように呼びかけられる掲示板です。ツイッター名やアカウントID、自己紹介などを書き込むことによって、興味を持ったユーザーからのフォローを期待できます。

内部リンク:フォロワー 募集

Twitter(ツイッター)運用に関する疑問

Twitter(ツイッター)をフォロワー0から運用するにあたって、「フォロワー0でもツイートしても大丈夫?」「フォロワー0なのに反応が多いのはどうして?」など、疑問を持っている方も多いでしょう。よくある疑問を6つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

フォロワー0人でもつぶやいていい?

Twitter(ツイッター)を始めて間もなく、まだフォロワーが0人の場合は、つぶやいていいのか不安に感じるかもしれません。「フォロワーがいないとつぶやいてはいけない」というルールはありませんので、不安に思わずに積極的につぶやきましょう。つぶやきが他のユーザーの興味と合っていれば、交流が生まれることもあります。

また、交流を目的とせずに愚痴をつぶやくためにツイッターを使っている人もいるので、自由な楽しみ方でツイッターを使ってみましょう。

フォロワーが0人と表示されるのはなぜ?

プロフィール画面でフォロワーが0人と表示されるトラブルがあります。システム上でフォロワーの数が誤って表示されているのが主な原因です。

他のユーザーからもフォロワー数は0に見えるものの、表示が0人だからといってフォローが解除されているわけではありません。

表示を正常に戻すためには、Twitter(ツイッター)から一度ログアウトしたり、通信環境を確認したりして、表示を再度チェックしてみましょう。

フォロワーが0人なのにインプレッションが多いのはなぜ?

Twitter(ツイッター)では、「ツイートアクティビティ」という機能でインプレッションを確認することができます。フォロワーが0人なのにインプレッションが多いこともあるでしょう。

インプレッションとはツイートが表示された回数を表すものですので、フォロワー数に関わらず、ツイートが見られていればインプレッションが発生します。例えば、フォロワーが少ない段階でも、ハッシュタグを活用したり、有益なツイートをしたりすれば、検索などからツイートが見られてインプレッションが発生する仕組みです。

アカウントを削除後に復活したらフォロワーは0人になる?

一度アカウントを削除し、もう一度始めようとアカウントを復活させる場合、復活前のフォロワーがどうなるか気になるところです。

一時的にフォロワー数が正しく表示されない場合もありますが、フォローが解除されているわけではなく、24時間後には表示が改善されます。もし48時間以上経過してもフォロワーが0人になっている場合は、Twitter(ツイッター)のサポートに問い合わせましょう。

アカウントを凍結されるとフォロワーは0人になる?

Twitter(ツイッター)のルールに反した行動をした場合には、アカウントが凍結され、ツイートやリツイートなどが制限されます。

フォロー数とフォロワー数は0人と表示されるので注意が必要です。センシティブなツイートや嫌がらせ行為、スパム行為などは決して行ってはいけません。

鍵垢でフォロワーが0人だと誰にもツイートは見られない?

鍵垢とは、すべてのツイートが非公開になっているアカウントです。フォロワーにだけツイートが見えるようになっています。

そのため、鍵垢かつフォロワー0人だと、他のユーザーにツイートを見られることはありません。

フォロワーを増やすためにプロフィール作りから分析までこだわって運用しましょう

Twitter(ツイッター)のフォロワーを0から増やすためには、プロフィール作り、ツイートの投稿、他のユーザーとの交流、アカウントやフォロワーの分析といった4つのステップで運用していきましょう。

分析のステップでは、Twitterの機能も便利ですが、SocialDogなどのツールを活用するのもおすすめです。ステップごとに着実に取り組み、分析までこだわってフォロワーを増やしていきましょう。

-フォロワー・フォロー

Copyright© みんなのTwitterマーケティング , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.