SNSマーケティングに関する役立つ情報をお届け

みんなのTwitterマーケティング

フォロワー・フォロー

Twitter(ツイッター)のフォロワー管理でおすすめのツール・アプリ8選。運用方法も解説

投稿日:

Twitter(ツイッター)を始めてフォロー・フォロワーが増えてくると、公式Twitterのみでは管理が大変になります。ツールやアプリも利用して、フォロー・フォロワー管理を効率よく行うことをおすすめします。この記事で紹介する8つのツールやアプリは、フォロー・フォロワー管理といったTwitter運用を手助けしてくれる優れたものばかりです。自分の運用に合うツールやアプリを見つけて、フォロー・フォロワー管理を効率化していきましょう。
Twitter

Twitter(ツイッター)のフォロー・フォロワー管理にはツール・アプリが役立つ

Twitter(ツイッター)では、ツールやアプリを利用することで、フォロー・フォロワー管理を効率よく行えるようになります。まずは、どのような点において効率化できるのか解説します。Twitterでフォローチェックする意義については、下記の記事でも詳しく解説していますので御覧ください。

Twitter(ツイッター)でフォローチェックする意義とは。おすすめのツールやアプリもご紹介

特定のユーザーを確認できる

ツールやアプリを利用すると、フォロー返しされていない片思いユーザーや非アクティブユーザーを確認できます。これらのアカウントは、自分のツイートを拡散してくれる可能性が低く、フォローするメリットの少ないユーザーといえます。確認したうえでフォロー解除すると良いでしょう。

また、公式Twitterではスパムアカウントが表示されないことがあり、フォロワーが全員表示されているわけではありません。そこでツールやアプリを利用すれば、フォローされているスパムアカウントも確認できます。

スパムアカウントなどフォローされたくないユーザーのフォロワー解除を行いたい場合には、ブロックを利用する必要があります。フォロワー解除について解説している下記の記事も参考になさってください。
Twitter(ツイッター)でフォロワーを確認する方法とは。便利なツール10選と注意点も解説

フォロー解除や片思いなどの通知を受け取れる

公式Twitter(ツイッター)ではフォローされた場合には通知が届くものの、フォロー解除された場合には通知が届きません。ツールやアプリの中にはフォロー解除された場合に通知が届くものがあり、フォロー解除されて片思いになったことをすぐに確認できます。

一括操作ができる

ツールやアプリには、一括フォロー・フォロー解除ができるものもあります。公式Twitter(ツイッター)のように、1つ1つフォロー・フォロー解除するのは手間がかかるものです。ツールやアプリを利用して、制限を受けない範囲で効率よくフォロー・フォロー解除すると良いでしょう。

フォロー・フォロワー管理のツール

PCを利用してTwitter(ツイッター)のフォロー・フォロワー管理を効率よく行えるようになるツールを5つご紹介します。これらのツールを利用して、管理の手間を省きましょう。

ユーザーを様々な条件で検索・管理できる多機能ツール「SocialDog」

SocialDog
まずは、ユーザーを様々な条件で検索・管理できる「SocialDog」をご紹介します。SocialDogは、Twitter(ツイッター)の運用を効率化できる多機能ツールです。「フォロー管理」機能を利用すれば、非アクティブユーザーや片思いユーザーも簡単に抽出できるうえ、ツール上でフォロー解除もできます。


https://twitter.com/ajinokincon/status/1333602142930808832

上記のツイートにもあるように大変便利でユーザーの満足度も高いツールです。ユーザーの抽出機能は無料でも利用できますが、月額980円から加入できる有料プランを利用すると、「高度なフィルター」機能も利用できるようになり、さらに様々な条件でユーザーを抽出できます。高度なフィルターを使いこなしているユーザーのツイートを見てみましょう。

https://twitter.com/megu261111/status/1277112951648841728

このユーザーは、高度なフィルターを利用して、他のユーザーを分析しています。高度なフィルターを利用すれば

  • ボット(ボットの可能性が高いアカウント)
  • アダルトツイート(アダルトなツイートが多いアカウント)
  • 広告・宣伝ツイート(広告や宣伝のツイートが多いアカウント)

といったユーザーも抽出可能です。広告・宣伝ツイートも抽出できるため、公式Twitterでは確認できないスパムを見つけるのにもおすすめのツールといえるでしょう。

フォロワーを検索できるSocialDog等のツールやコマンドについては、下記の記事でもご紹介しています。併せてご覧ください。

Twitter(ツイッター)でフォロワーを検索するには?おすすめのツールと検索方法を紹介

「SocialDog」

片思いを確認できるツール

次に、片思いユーザーを確認できるツールを2つご紹介します。

えごったー

えごったー
「えごったー」は、Twitter(ツイッター)のフォロー管理やフォロー解除(リムーブ)もできるツールです。「片思いフォロー」をクリックすることで片思いユーザーを簡単に確認できます。

えごったーではユーザー欄に「2週間ツイート無し」、「1ヶ月間ツイート無し」という表示もされます。そのため、片思いフォローの中から非アクティブユーザーを抽出することも簡単です。

えごったーには、Twitterにログインした状態で利用すると使える「リムられ通知機能」もあります。

https://twitter.com/sena__fulan/status/1347824642128375809

リムられ通知が届くため、フォロー解除されたことをすぐに確認したい方におすすめです。

えごったー

片思いチェッカー

片思いチェッカー
「片思いチェッカー」は、Twitter(ツイッター)と連携せずともTwitterIDを入力するだけで片思いユーザーを手軽に確認できるツールです。フォロー解除されたことを確認するために利用しているユーザーが多くいます。

ただし、「片思いチェッカー」はツール上でフォロー解除することができません。片思いユーザーの確認のみ行いたい方におすすめです。

片思いチェッカー

非アクティブなアカウントや迷惑アカウントなどを整理できるツール

次に、非アクティブなアカウントや迷惑アカウントを整理できるツールを2つご紹介します。ツールを利用して、フォローするメリットの少ないアカウントを整理していきましょう。

非アクティブなアカウントや迷惑なアカウントをフォロー・フォロワー整理するやり方についてさらに詳しく知りたい方は、下記の記事も参考になさってください。

Twitter(ツイッター)でフォロー整理するメリットや方法とは。便利なツールやアプリも6つご紹介
Twitter(ツイッター)でフォロワー整理をする意味と方法とは。併せて便利なツールもご紹介

アトミ式フォロワー管理機

アトミ式フォロワー管理機
「アトミ式フォロワー管理機」は、10個の分類でフォロー・フォロワーを抽出できるツールです。片思いユーザーやスパムユーザー抽出にも大変便利です。

また、ユーザーを抽出するだけでなく、ツール上でフォローやフォロー解除、ブロックも可能です。簡単にフォロー整理したい方におすすめのツールといえるでしょう。

アトミ式フォロワー管理機

公式アカにリプライ飛ばすマンをブロックする奴

公式アカにリプライ飛ばすマンをブロックする奴
Twitter(ツイッター)では、リプライなどで嫌がらせを行う「荒らし」をするユーザーもいます。そんなユーザーをブロック・ミュートできるのが「公式アカにリプライ飛ばすマンをブロックする奴」です。

公式アカウントだけでなく一般のアカウントに対しても利用できるため、大変便利です。荒らしを行う迷惑なアカウントをブロックすることで、Twitterを快適に楽しめるようになるでしょう。

公式アカにリプライ飛ばすマンをブロックする奴

フォロー・フォロワーを管理できるアプリ

Twitter(ツイッター)のフォロー・フォロワーを管理したい方には、アプリの利用もおすすめです。より手軽に使えるスマホのアプリを利用して、フォロー・フォロワー管理を行いましょう。

フォロー・フォロワーの増減の確認や抽出ができるアプリを下記の記事でも詳しくご紹介していますので、併せてご覧ください。

Twitter(ツイッター)のフォロワーに関してアプリでできることとは。おすすめアプリも4つご紹介

スマホとパソコンの両方に対応の「SocialDog」

SocialDog
先ほどもご紹介した「SocialDog」は、パソコンだけでなくスマホにも対応しています。パソコンの場合と同様に、スマホでも非アクティブユーザーや片思いユーザーを確認できるうえ、フォロー・フォロー解除も可能です。


https://twitter.com/outsourcerer523/status/1056848284491436032

パソコンと同様の機能をアプリでも利用できるため、大変便利です。

SocialDogアプリでも、有料プランに加入することで「高度なフィルター」機能を使えるようになります。また、下記のツイートにもあるように有料プランであれば、1日に行えるフォロー・フォロー解除数も大幅にアップします。

https://twitter.com/hyro2_f10/status/1272027011158958080

フォロー・フォロー解除のしすぎに注意する必要はあるものの、フォロー管理がさらに便利になります。Twitter(ツイッター)運用をより効率化したい方におすすめのアプリです。

「SocialDog」

iPhoneとAndroidの両方に対応の「フォローチェック for Twitter」

フォローチェックforTwitter
「フォローチェック for Twitter」は、iPhoneだけでなくAndroidスマホでもTwitter(ツイッター)のフォロー・フォロワー管理を行えるアプリです。「フォローチェック for Twitter」の使いやすさについて書かれたツイートを見てみましょう。

片思い・片思われユーザーだけでなく、それぞれのユーザーの最終更新日も表示されるので、非アクティブユーザーの抽出にも最適です。公式Twitterでは確認できない片思いユーザーや非アクティブユーザーをアプリで簡単に確認したい方は利用されると良いでしょう。

フォローチェック for Twitter

ユーザーを様々な条件で抽出可能な「Tw1Mate」

Tw1mate
「Tw1Mate」は、ユーザーを様々な条件で抽出できるiPhoneのアプリです。片思い・片思われユーザーだけでなく、フォロー解除した・されたユーザーも一覧で確認できます。

一括でフォロー・フォロー解除もできるのも特徴です。フォロー管理を簡単に行いたい方に適しているアプリといえるでしょう。

Tw1Mate

フォロワー管理に便利な「フォロー管理 for Twitter」

フォロワー管理forTwitter
「フォロー管理 for Twitter」は、片思いユーザー等のフォロー・フォロワーを確認できるだけでなく、一括フォロー解除・リフォロー(フォロー返し)・ブロックができるアプリです。

無料で利用できる便利なアプリであるため、多くの人から高い評価を得ています。そのうえ、フォロー・フォロワーを12個もの条件で並び替えることも可能なため、特定のユーザーを抽出しやすいアプリです。

フォロー管理for Twitter

フォロワーを増やすためには管理以外も重要

Twitter(ツイッター)のフォロワーを増やすためには、管理以外にも重要なポイントがあります。ここでは、フォロワーを増やすための4つのポイントをご紹介します。

また、Twitterを運用していくと、他のユーザーのフォロワー数がどのくらいなのか気になることもあります。そのような方には、フォロワー数の相場などについて解説している下記の記事がおすすめです。フォロワーを増やすための運用についても詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

Twitter(ツイッター)のフォロワー数はどれくらいが相場?フォロワー数を増やすための運用や注意点について徹底解説

ターゲットとジャンルを明確にする

Twitter(ツイッター)のフォロワーを増やすには、ターゲットとジャンルを明確にすることが重要です。ターゲット選定の際のポイントについて書かれた下記のnoteを見てみましょう。

自分のツイートは”誰が”得するのか? まずアカウントを作った段階で、「自分が発信したい情報」と「役に立ちそうな情報(差別化できる)」が合わさる部分について考えます。その領域が分かったところで、ターゲットを選定します。

引用:「コンテンツ0からでも出来る」質の高いTwitterアカウントをつくるコツを全部載せます。【段階別に解説】

自分が発信したい内容と役に立ちそうな情報について考慮すると、ツイートが響くターゲットを選定できます。ターゲットを選定できれば、ジャンルを明確にしましょう。

ジャンルを絞ってしまうと、フォローしてもらえる対象が狭まってしまうと思っていたが、それは勘違いだった。狭めた方が、ノイズを弾くことができて、その分野の情報を求める人にフォローしてもらえるのだ。

引用:Twitterでフォロワーを増やすコツ「①発信するジャンルを絞る。②ノイズをなくす。③日常でなく有益情報を」

ジャンルを明確にするほうが、その分野の情報を本当に求めているユーザーを集めやすくなります。ターゲット選定の際に考慮した発信内容と合わせてジャンルを明確にしていきましょう。

自分からフォローやいいねなど積極的に行う

フォロワーを増やすためには、自分からフォローやいいね、リツイートなどを積極的に行うことも重要です。

フォローして欲しかったら、まず自分からフォローしてみる。
もう挨拶みたいなものですよね。王道ですが、この作戦は引き続き有効のようです。
フォローが難しい相手だったら投稿に対するいいねやリツイートでも効果はあります。
もちろん全ての方がフォローバックしてくれるわけではないのですが、相手に自分の存在を無料でアピールできる方法として積極的に取り入れてみても良いと思います。

引用:(2020年版)Twitterでフォロワーを増やすための無料で取り組める5ステップ

フォローやいいねといったアクションを行うことで、自分の存在が相手に認知されます。積極的にアピールしていきましょう。

また、フォローやいいね、リプライは、自分がされても嬉しいものです。自分がされれば嬉しいことは相手も喜ぶことだと書かれた下記のnoteを見てみましょう。

自分がされたら嬉しいことを考えるということ。自分の場合は、「いいね」をされる、リプされる、リツイートされる、コメント付きリツイートされる、紹介ツイートされる、自分の企画に参加される、アンケートに参加される、と嬉しいと感じる。だから、「いいね」もたくさんするし、リプもするし、引用リツイートもするし、紹介ツイートもするし、他の人の企画にも参加するようにしている。自分がされたら嬉しいことを先にすると、多くの方は自分が嬉しいと思うこともしてくれる。

引用:Twitterを楽しむたった3つの考え方

相手が喜ぶことをすることで、相手も自分に対して嬉しいことをお返ししてくれます。フォローやいいね、リプライを積極的に行って様々な人と交流することで、フォロワー増加に繋がるでしょう。

フォローする方法について改めて確認したい方やフォローするのにおすすめのアカウントについて知りたい方には、下記の記事もおすすめです。フォローする際の参考になさってください。

Twitter(ツイッター)でのフォローの仕方とは。フォローに関する疑問点を徹底解説

Twitterでフォローするのにおすすめアカウント17選。フォローするアカウントの選び方も解説

プロフィールを最適化する

Twitter(ツイッター)のプロフィールは、アカウントの顔ともいうべき重要なものです。自分の発信内容に合った魅力的なプロフィールになっているか、見直してみましょう。

Twitterでフォロワーを増やすためには、なんといっても魅力的なプロフィールを作らないとダメです。
どんなにいい投稿をしていても、怪しいプロフィールだったり、普通すぎるプロフィールだったら誰も興味を持ってもらえないからです。
なので、どんなプロフィールを作るかはTwitter運用の中でも特に大切!!

引用:19日でフォロワーを1000人集めるTwitter運用法①
このように、魅力的なプロフィールを設定することで、フォロワー増加に繋がります。また下記のnoteにもあるように、誰に何を伝えたいのかプロフィールにしっかりと書くことも重要です。

飲食店でも店構えを見て入るかを決めるように、Twitterでもアイコンをタップして、一番に飛び込んでくるプロフィールはとても大切です。先に決めたTwitter基本方針「誰に」「何を」が具現化されているかが大切です。

引用:Twitterでじっくりファンを増やす7ステップ【フォロワーさん3,000人達成感謝記念】

明確にしたターゲットとジャンルについてプロフィールに書いたうえで、人の目を引く魅力的なプロフィールを作りましょう。

ツイートの投稿時間や内容を意識する

Twitter(ツイッター)では、ツイートの投稿時間や内容を意識することで、フォロワー増加に繋げられます。下記のユーザーは、フォロワーの活動時間を見極めたうえで予約投稿することで、より多くのユーザーにツイートを見てもらえるように工夫されています。

投稿時間を工夫することで、ツイートのエンゲージメント率(アクションを行ってくれる割合)も高められます。最適な投稿時間は、下記の通りです。

1.ユーザーが活発に活動する7時8時台に閲覧されるように、タイミングを図って午前6時台に投稿することがおすすめ
2.12時前後は双方の推移がシンクロしているため、効果を期待できる
3.22時付近はユーザーは増えているが、ツイート数も増えており、この時間帯にツイートしてもいいねやRTを期待できない

引用:1.5億のツイート分析からみる「Twitterのベストな投稿時間」とは。

午前6時頃、12時頃がベストな投稿時間といえるため、この時間帯にツイートすると良いでしょう。

次に、ツイート内容について書かれたnoteを見てみましょう。

Twitterはあくまで相互のコミュニケーションなので皆さんに意見や反応をもらえるような問いかけができると良いですね。
みなさんからもらったリプや、それに対する自分のリプも含めて一つの投稿だと思ってます!

引用:Twitter始めて3週間でフォロワーさん1000人になった理由

いいねやリプライをもらいやすいツイートにすることで、エンゲージメント率が高まるうえ交流も行いやすくなります。コミュニケーションが得意な方は、反応してもらいやすいツイートを投稿して交流することでフォロワーを増やしていくと良いでしょう。

コミュニケーションが苦手という方は、読むべき価値のある専門性の高いツイートを投稿するのもおすすめです。

価値の高いツイートであれば、いいねやリツイートの数は自然と増えていきます。自分のタイプに合うツイートについて考えてみましょう。

ツール・アプリを活用して効率的にフォロー・フォロワーを管理しましょう

Twitter(ツイッター)でフォロー・フォロワーを管理する場合には、ツールやアプリの利用がおすすめです。特定ユーザーの確認やフォロー解除通知を受け取れるうえ、フォロー・フォロー解除を一括で行えるため、効率よくTwitter運用を行えます。併せて、PCで利用できるツールやスマホで利用できるアプリも紹介しました。ツールやアプリを利用するとともに、フォロワー増加に繋がるポイントを押さえてTwitter運用を行っていくとよいでしょう。

-フォロワー・フォロー

Copyright© みんなのTwitterマーケティング , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.